マサキの暇潰し日記(仮)

1人でも遊べるソリティア系デッキが好きな人

【身内向け?】生存報告?とちょっと今後について

ツイッターのタイムラインに暗い話題流すのも問題なので使ってないブログを有効活用。

文章支離滅裂すると思いますし、所詮自己満足で書くものですが、それでも構わないという方のみ読んでもらえると嬉しいです。


【まず最初に自己紹介的な】
自分は精神的な障害を持ってます。 アスペルガー症候群と診断されており、精神科の病院や保健師さんのいる保健所に定期的に通っています。

機械的なコミュニケーションは基本的に大きな問題はなく、スーパーのレジ業務のようなマニュアルが用意されているコミュニケーションは多少はマシで近所のスーパーでレジを中心としたバイトを3年半やっていたりもしました。

カードゲームは友達と楽しんで遊べるツールとしてが主ですが、コミュニケーションが苦手ということを克服するためのツールとしても活用しています。
コミュニケーションが苦手だからなのか、ソリティア気味なデッキや、得意分野に尖らせたデッキを好む癖があります(汗) 相手の戦略を無視して自分の戦略を押し通すプレイスタイルが中心です。
相手の出方に応じて臨機応変に戦略を変えるというのが苦手です。

【ここ数年、数ヶ月】
同年代の友人の就職等で友人を中心とした慣れている相手とのカードゲームをする機会の減少という感じでした。
付き合いの長い相手に対して取るべきコミュニケーションは掴めていて大きな問題は無かったのですが、問題は慣れていない方への気配り、配慮の欠落。
ファイアーエムブレムサイファを始めた辺りで悩みつつありました。
原作が好きで始める人が多く、そういった方へのコミュニケーションをどのように取るべきなのか分かっておらず、コミュニケーション上のトラブルが他のカードゲームをやっていたより多く感じました。
自分では最大限頑張っていたつもりなのですが、それ以上に障害の特性が強かったため、失言が多かったのかなと今ではまとめています。
相手がTCG初心者、原作ファンという事を考えたコミュニケーションは取れていなかったと思います。
サイファをやる以前でも少なからずトラブルは起こしてましたし、それを反省し、今後に活かすということができていないことが多すぎたなと今では反省してます。

【ある日】
サイファでサザ+ヘンリーデッキを使ってたある日。
わかる人ならわかると思いますが、ヘンリーでハンデスしながら残った相手の打つ手をサザで潰す。
相手のやりたいことを真っ向から否定するデッキを使ってました。
そのデッキを使っていて、ある相手からふざけるなと激怒されました。
遊戯王、WS、VGなどで相手を怒らせてしまったという出来事がフラッシュバックして、その後のことをあまり思い出せないレベルの罪悪感やどうしようという気持ちで頭がいっぱいでした。
今考えると新弾発売して数日しか経過してなかった日。 その方も新しいデッキを回すのを楽しみにしていたんだと思います。
それをパーミッションデッキの如く否定、明らかに配慮が足りませんでした。

また相手を怒らせてしまうのではという不安から今月はカードゲームをするために外に出ることなく、家でシャドウバースだったり、一人でポケモンGOを近所を散歩するついでにする程度です。
なんか、相手と面と向かって対戦するのが怖くなってしまったのかなと思います。

そして26日深夜に起こった相模原の事件。 朝起きたら残忍な事件のニュースばかり。
ただでさえ大きく報道される事件だというのに障害者がターゲットにされた事件ということで注目して見ていました。
加害者の「障害者はいなくなればいい」という言葉に傷ついたというか、障害者を否定的に見ている人は少なからずいるんだなと恐怖。
アスペがどうのこうのという文章も昔より見かけるので気にしていた部分にピンポイントに加害者の言葉が突き刺さってしまった感じです。
もちろん、真に受ける必要は無いのは理解しているつもりですが、冗談や皮肉をそのまま受け止める特性があるため、気にしないというのが難しいです。

【それで、どうするか】
ひとまず、売れそうなカードは出来るだけ買い取りに出そうかと。
半端に残していても対戦相手を怒らせてしまったことや相模原の事件の加害者の言葉を思い出して苦しいので自分の心のケアを考えて手放そうかと。
この精神的な苦しみを乗り越えればまた楽しくカードゲームできるのだろうなというのは分かっているつもりですが、一人でどうやって乗り越えればいいかわからないのでまずは心とカードの整理をしようと思います。
完全にカードゲームを引退するつもりはありません。 精神的な整理ができて、またカードゲームしたいと思えたら買い直して復帰するつもりです。
その時が来たら相手をしてもらえると嬉しいです。


読んでくれた方には暗い話題で申し訳ないです。

それではまたいつか…

TCGのへやグラブルTCG大会

TCGのへやのグラブルTCGの大会に出たので簡易レポ。

使用 土タッチ水風(ランク3驚きの26枚! 作っていてヴァンガードの森川を思い出したのはどうでもいい話)

予選
土○
土○
土火○
火○

決勝トーナメント
土火水×

結果 ベスト8

分布見た感じ半数以上が単色にしろ混色にしろ土メイン、決勝戦は多分自分含め7人土中心だった気がします。

やはり攻防に役立つキャラが土に多くて土使わないと常勝は難しいかなと思った、決勝トーナメントの方々を見て本当にそうなんだなと。

ソリッズ、アレーティア補充に対していかに被害を抑えるかが鍵になりそう、そういう自分もソリッズやアレーティアを補充でどのタイミングで出すかわかってない部分があり、プレイングが弱かった。

5以下の焼きに対して強く意識したデッキ作りしたのに、補充でランク1リリィ出したりしたのは流石にマズかった、反省。

ホークアイではなくポンマスに乗ったゲームが多かった、土相手が多かったのでトレハンするにも奥義前提で強くなく、上限解放したランク3意識したらポンマスに自然にジョブチェンジしてた。
まぁ使い分け大事。

こんな感じでした。
あと1回勝てば賞品貰えただけに悔しかったです。

グラブルTCG交流会簡易レポ

秋葉原カーキンのグラブルTCGの交流会出たので簡易レポ。

使用 土水ファッティ(水単で組もうとしたら土に侵食された(笑))
参加者 12人(13人いましたが、定員オーバー)
1回戦 水×
2回戦 火風○
3回戦 水○

その後のフリー
水○
火○

とりあえず初の大会ということでルール確認しながらプレイしてる方が多かった印象、自分もその1人。

混色デッキが自分含め少なくとも3人いた気がする、思っていたより珍しくはない?

ランク3リリィ、ランク3レナを上限解放すると面倒くさい感じ。 HP10になるので6+奥義で倒せず、手間掛かる。
全員攻撃後の補充でも面倒。 チェインバーストは団長HPの5かランク3キャラの基本HPの6を意識しがちなので実質HP8の彼女らは壁として有用な感じだった。

ランク3が多く、速攻相手が不安だったが、アルルメイヤで加速すれば返しにアルルメイヤが戦闘不能になった後の補充でランク3を壁にできるから重いからといって防御力の心配はそこまでしなくていい印象。 むしろ序盤にチェインバースト6はほぼできないのでランク3が優秀な壁に思えた。

横並びさせるとアルルメイヤやユエル等にまとめて焼かれるので並べない選択肢もありだと思う。 というより、高ランクばかりで並べられないのが自分のデッキでしたが(笑)

水相手は少しは並べる方がいい? バウンスされると補充ができず、守れなくなるから。

最後に自分の今日使ったデッキを。

団長
グラップラー、ファイター、ウォーリア、ポンマス、ホークアイ

ランク0
4ジン

ランク1
4リリィ
4サラ

ランク2
ランスロット
2テレーズ
4アルルメイヤ
カリオストロ

ランク3
4リリィ
ランスロット
4アルルメイヤ
4ソリッズ

召喚石
4マキュラマリウス
4バアル

【グラブルTCG】安価風単レナガウェイン

マスター以下(そのマスターも10枚)で構築、比較的安く作れるかなと思います。

とはいえ、実戦はまだですので過信はしないでほしいです(汗)

団長
ウィザード、ソーサラークレリック、ハーミット、ビショップ

ランク0
4ヘルナル
ロゼッタ
2エルタ

ランク1
4レナ
4フィーナ
4エルタ

ランク2
4ガウェイン
ロゼッタ
4エシオ

ランク3
4レナ
4アステール

召喚石
4ケツァコアトル
4ティアマト

コンセプト
ランク3レナとガウェインを並べ、HP上昇とダメージ減少の布陣で守りを固めるデッキです。
宝晶石が貯まるまではランク2ロゼッタ、ランク3アステールのダメージ無効やソーサラークレリックの能力で耐えます。
盤面完成後、相手の奥義はランク0ヘルナルとランク1エルタでちまちま妨害します。
ハーミットはほとんど使わず、奥義ゲージに行ったパーツをビショップで回収するのが基本です。


大体の値段
地域によって異なるでしょうけど
Mレナ、Mガウェインが250×8=2000
Mハーミット、Mビショップ300×2=600

その他コモン、アンコモン合わせて約¥3000~4000くらい?
少々アンコモン多いですが。

本命はゲームでも使っている水パーティですが、こちらは煮詰まったらということで。

黒白赤青エリーゼ

たまには書いときます。

5色はインパクトあるからゲーム後のおしゃべりで盛り上がるのでコミュニケーション苦手な自分にある意味合っていましたが、環境も中盤なので真面目に。


4 暗天の明星 エリーゼ
4 可憐な戦術師 エリーゼ
4 暗夜の妹姫 エリーゼ
4 美しき死神 カミラ
4 暗夜の第一王女 カミラ
1 黒き神竜王子 カンナ男


4 可憐な忍 エリーゼ(主人公)
4 終焔の白神子 カムイ女
3 歌う天馬武者 シグレ
3 見習い天馬武者 エマ
1 白き神竜姫 カンナ女


マムクート・プリンセス チキ
2 セイクリッドアイドル 織部つばさ
4 愛を説く翼 シーダ


4 永遠の幼子 ノノ


・コンセプト
竜石持ちを中心にパワー系のキャラを【暗天の明星 エリーゼ】の≪エリーゼの出番!≫による回収効果や、【終焔の白神子 カムイ女】の≪光と闇の炎刃≫による退避エリアからの出撃を使って並べ、最後は【セイクリッドアイドル 織部つばさ】の≪グランドフィナーレ≫による連続攻撃で決めるデッキです。
基本的には、≪グランドフィナーレ≫を使うターンまでは相手の主人公を攻めません。
理由としては、相手のオーブを割って、相手の手札を増やしたくないからです。
例外はヘンリーやエリーゼ主人公など、能力にオーブを使うキャラぐらいです。

・色や支援の割合

黒21 白15 赤10 青4

エリーゼをできるだけ絆に置かずにクラスチェンジしたいので黒が多め、次に出撃コスト3の竜石持ち等にアクセスするための【終焔の白神子 カムイ女】がいる白をある程度の割合です。

赤は最重要キャラが【マムクート・プリンセス チキ】で出撃コスト5と絆に用意するのが遅めで構わないので10枚と若干少なめです。

最後に青は【永遠の幼子 ノノ】4枚だけですが、絆に置かなくても【終焔の白神子 カムイ女】の≪光と闇の炎刃≫で退避エリアから出撃できるのでこの枚数で困ることは少ないです。

支援20 32 支援30 18

エリーゼはそもそも戦闘向けのキャラではなく、支援が10勝つ程度では戦闘で勝てないので、そこはしょうがないと諦めて支援30を多くは入れてません。
一応、下級天馬程度の攻撃に対して3~4回に1回くらいは【可憐な忍 エリーゼ】の状態でも耐えたいので支援30は16枚くらいは入れとくことを意識しました。(結果18枚ですが。)
あとは、竜石持ちが戦闘力70のキャラの攻撃に対して可能な限り耐えるようにしたいので支援10以下は入れないようにしました。

・各種カード解説

【暗天の明星 エリーゼ
このデッキの主人公のメイン上級職で、引き直しの基準。

エリーゼの出番!≫について
カードパワーの高いキャラや状況に応じて必要なキャラを同名でも回収できる便利かつ強いスキルですが、コストにオーブ1つと絆2つ使うので何も考えず使うとオーブが減って相手の攻撃にエリーゼが耐えられなくなったり、4色故の色不足に陥ってしまいます。
オーブ管理については、手札のエリーゼの枚数だったり、相手の手札や絆の枚数、デッキタイプから次のターンにエリーゼにどれだけ攻撃されるかを予測して耐えることができて、≪エリーゼにお任せ!≫が使える状況なら使ってもいいでしょう。
絆管理については、【終焔の白神子 カムイ女】にも使うことを考えて2枚以上表の絆を残せれば理想です。

ただ、これらの条件を満たしてなくても≪エリーゼの出番!≫を使わないと負けてしまう場面はあるので結構アドリブで動く必要がある難しいスキルだと思います。

エリーゼにお任せ!≫について
オーブが無い時に手札のエリーゼを退避に送ることでオーブが追加できる生命線とも言えるスキルです。
上手くいけばオーブにエリーゼが追加され、そのエリーゼを回避に使ったり、≪エリーゼにお任せ!≫のコストにまた使ったりできるので防御力の高いスキルです。
このスキルによってオーブが追加されるので神速回避不可の攻撃や【スイートアサシン ガイア】の≪暗殺≫に少しは耐性があるとも言えます。

【可憐な戦術師 エリーゼ
一応もう1つの上級職、これにクラスチェンジする事は少ないです。
基本的には≪エリーゼにお任せ!≫のコストにするのですが、相手の先行2ターン目や後攻1ターン目に厄介なキャラを出されてそれを倒さないといけない場面でクラスチェンジすることもあります。

能力の≪可憐な花≫は回収範囲が狭く、回収効率も【暗天の明星 エリーゼ】の≪エリーゼの出番!≫より劣っているのでまず使わないです。

【暗夜の妹姫 エリーゼ
これも≪エリーゼにお任せ!≫のコスト。
他のキャラが攻撃された場面で祈りの紋章が役に立つかもしれないこと以外は書くことが無いです。

【美しき死神 カミラ】
基本的には支援と絆の黒要員。
クラスチェンジ出来ると≪鮮血の闇姫≫で戦闘力が大きく伸びるので大抵のキャラは攻撃で撃破できますが、あまり狙いません。
揃っても、前衛に置いて1枚は回避札にしてエリーゼの盾になる方が有効な場合が多いです。

カルネージフォームなど、1コストキャラが重要な相手には≪死の吐息≫で撃破することは意識しましょう。

【暗夜の第一王女 カミラ】
これも支援と絆の黒要員。

【黒き神竜王子 カンナ男】
【終焔の白神子 カムイ女】の≪光と闇の炎刃≫で退避エリアからの出撃ができるキャラの中で≪神祖竜の血族≫によって戦闘力が80になるパワーキャラ。
竜石持ちの中では重要度が低く、≪グランドフィナーレ≫の時に場にいたらいいなという程度なので1枚です。
カンナ男はこれだけなので支援ミスも発生しないのもグッド。

【可憐な忍 エリーゼ
主人公。
攻撃できる分、【暗夜の妹姫 エリーゼ】を主人公にするよりは活躍できるでしょう。
デッキに入ってる残り3枚はやっぱり≪エリーゼにお任せ!≫のコスト。

【終焔の白神子 カムイ女】
≪光と闇の炎刃≫によって退避エリアから出撃コスト3以下のキャラを出撃させることが役割。
このスキルで出撃できる暗夜は【黒き神竜王子 カンナ男】しか存在せず、【永遠の幼子 ノノ】を中盤以降に出撃させるのが重要な役割なので再行動まではほとんど考えてません。
≪白夜の夜刀神・終夜≫も【マムクート・プリンセス チキ】等を撃破するのに大事なスキルです。
【永遠の幼子 ノノ】を何度も出撃させる為に後衛に配置させるのも戦術です。

【歌う天馬武者 シグレ】 【見習い天馬武者 エマ】
支援と絆の白要員。
序盤に前衛配置でエリーゼの盾にすることもあります。
≪天空の運び手≫も陣形を整えたり、【セイクリッドアイドル 織部つばさ】の≪Fly~君という風≫の誘発にも。

【白き神竜姫 カンナ女】
大体【黒き神竜王子 カンナ男】と同じ。
別に用意した理由としては、≪グランドフィナーレ≫の攻撃要員は多く用意したいからです。

マムクート・プリンセス チキ】
メインの攻撃要員。
絆を≪エリーゼの出番!≫や≪光と闇の炎刃≫で使うので≪竜姫の微笑み≫で絆を攻撃時に増やすのが役割です。
絆が8枚になると≪長寿な竜一族≫で戦闘力90になり、場持ちが良くなるので前衛で盾にします。

【セイクリッドアイドル 織部つばさ】
フィニッシャー。
攻撃要員を5体くらい並べ、≪グランドフィナーレ≫まで繋げれば、余程のことが無ければたとえオーブ5枚残っていても倒しきれますのでこれを狙っていきます。
エリーゼの出番!≫でこのカードと≪グランドフィナーレ≫の手札コスト一式を回収できるのでとどめの場面で倒しに行きましょう。
≪天空の運び手≫や天空の紋章で≪Fly~君という風≫を発動させれば竜石持ち並みの攻撃要員にも。

【愛を説く翼 シーダ】
支援と絆の赤要員、そして【セイクリッドアイドル 織部つばさ】の≪グランドフィナーレ≫の手札コストです。
チャンスと余裕があれば≪説得≫で【マムクート・プリンセス チキ】を回収したいところ。

【永遠の幼子 ノノ】
青4枚で出撃できるか疑問の方もいると思いますが、≪エリーゼの出番!≫でこのカード2枚を回収したり、何よりも≪光と闇の炎刃≫があるので問題無く出撃できます。
絆をよく使うので≪幼き竜≫で絆を回収し、≪長寿な竜一族≫による高いパワーで戦闘をこなします。


・立ち回り、動かし方
引き直しについては【暗天の明星 エリーゼ】が無ければ引き直しです。
基本は相手の主人公を攻めず、攻撃は主人公以外のキャラを倒すことに専念します。
エリーゼの出番!≫、≪光と闇の炎刃≫、≪幼き竜≫で盤面と手札が整ったら≪グランドフィナーレ≫で一気に主人公を攻め落とします。
それまでは相手の主人公をせめるのは我慢です。
≪竜姫の微笑み≫を発動するために仕方なく主人公に攻撃するのは選択肢としてはありですが、それも状況を見て判断です。
例えば、オーブを割り、相手の手札が増えて返しにエリーゼがやられる可能性がある場合は流石に≪竜姫の微笑み≫も我慢です。


大体こんな感じですかね?
書きたいことがあれば追記します。

サイファ簡易レポ3

久々に簡単に。
スマホ修理出してからという近況からの入力しないといけないパスワード忘れてました(汗)

使用 5色エリーゼ

トレカの洞窟は3ー1。
マルス
クロム×
リズ○
カム男○

イエサブも同じく3ー1
リョウマ○
カミラ×
ブノワ○
リズ○

サイファ大会簡易レポ2

トレトレのサイファの大会出たので簡易レポ。

使用 5色白カムイ女

一回戦 レオン 勝ち
白カムイ乗れなかったけど、主人公の70が固かったみたいであまり主人公に通らなかった。

二回戦 エリーゼ 勝ち
ひたすらギュンター蘇生してビート。
一回黒アクアでチキカンナやられて2ハンデス喰らうも、バンド温存気味に動いたから立て直しができた。

三回戦 リョウマ 勝ち
速攻耐えて制圧した。

四回戦 セネリオ 勝ち
白カムイ乗れず、ヘンリーハンデス喰らうも、攻め続けて勝ち。

五回戦 オグマ 負け
ウィニーからのサンダーソード必殺はまぁ無理。

結果 準優勝

決勝戦負けは流石に悔しかった。
サクラを入れても引けなければ意味が無いのに気づいて思いきって外して正解だった。
白カムイ女で必要時に蘇生させた方が多分強い。

それにしても全ての色のパワーカードをふんだんに使えるから凄く楽しいw
もう少しこのデッキ使います。